はじめての車検で不安です。そもそも車検ってなに? 必要な理由と点検項目を解説!
2024年08月30日 11:42:00
「免許を取得して車を購入後、はじめての車検なんですが詳しく教えてください。」
20代女性のお客様からこんな質問を頂きましたので今回は車の「車検」について詳しく解説します!
車を持っている方、購入を検討している方であれば必ず「車検」といった言葉を耳にするでしょう。決まった周期で必要になる車検は、毎回ある程度の金額が必要になるため、できれば避けたいと考える方もいると思います。
車の維持費として大きな影響がある車検ですが、そもそも車検がどうして必要とされているのか、理由を知っていますか?
もし、万が一車検を受けていない車に乗っているといったいどうなるのでしょうか?
車検っていったい何? 法律やその詳しい決まりを解説します
車検の正式名称は「自動車検査登録制度」といい、割と堅苦しい名称となります。
初回の車検とは別に2回目以降は車検証の有効期間を伸ばして乗車する考え方から「継続検査」や「継続車検」と呼ばれる場合もあります。
車検とは車が国が定めた安全基準に車が適合しているかを確認するもので、主に点検・整備・検査の3つを行います。
そもそも車検は法律で義務付けられているため、車検をせず公道を走っていた場合は法律違反となります。つまりは車検を通さない自動車は公道を走行することができないのです。
有効期限があり、それは車ごとに期間が異なります
車検にはそれぞれ有効期限があり、一度車検を受けても、一定期間が経過すればまた車検を受ける必要
があります。有効期限は車ごと(ナンバー)によって変わるので、自分が所有している車の車検期間は必ず覚えておきましょう!
車検切れの罰則やその対処法
車検は道路運送車両法第58条で車検を受けていない・有効期限が切れている車は公道を走ってはいけないと定めています。
そのため、車検を受けていない・有効期限が切れている車が公道を走った場合、道路運送車両法第108条で以下の刑事罰を受けます。
● 6か月以下の懲役または30万円以下の罰金
● 違反点数6点減点
違反点数で6点引かれてしまうため、行政処分などの前歴がない状態でも30日間の免許停止となるので注意が必要です。(※法律の改定により一部内容に変更の可能性あり)
かなり重たいペナルティではありますが、普段あまり頻繁に車に乗らない方であれば、うっかり気がついたら車検の有効期限が過ぎているかもしれません。非常に怖いですね。
しかし、ここでポイントとなるのが「車検が過ぎている」だけでは罰則などはありません。
車検の有効期限が切れた状態で、公道を走った場合のみ罰則の対象となるため、一度車検が切れても、もう一度適切に車検を受ければ再び公道を走らせることができます。
ここで注意すべきなのが車検を受けるために車を移動させる際にすでに車検切れの車は公道を走らせることができません。
そのため、申請を行い仮ナンバーを発行して走行するかレッカー車を手配する必要があります。
そうなると車検以外にもお金がかかってしまうので、できれば車検が切れる前に車検を受けたほうが安く済むため、必ず切れる前に車検を受けるようにしたいものです。
意外と知らない車検と点検の違い、ご存じですか?
実はあまり詳しく知らない方が多いのですが、法定点検と車検は全くの別物になります。
法定点検とは、故障などのトラブルを事前に防ぎ、本来車が持つ性能を良い状態で維持するための予備整備のことを指します。それに対して車検は法が定める基準に適合しているかを確認するものです。
自家用車の場合、12か月点検と24か月点検を受ける必要がありますが、24か月点検は車検と同時に行われる場合が多いので、とくに意識する必要はありません。
そのため法定点検でよく忘れられてしまいがちなのが12か月点検です!
12か月点検は必ず受けるように道路運送車両法第48条で定められています。
ただ、12か月点検は車検のように受けなかったとしても特に罰則などがないため、一般的にも軽視されがちではありますが、「受けなくてもいい」ではなく、安全に車に乗るためにはできる限り受けるようにしましょう!
【まとめ】はじめての車検で不安です。そもそも車検ってなに?の質問への結論
まず、「車検」は公道で自動車を走らせるうえでは絶対に必要なものなので、車検を受けないという選択肢はありません!
また、上記で説明したように法定点検(12か月と24か月)は安全に自動車を運転するためには必ず必要なものになります。日々の点検をないがしろにしたが故に、大切な愛車が故障してしまった例も少なくないため、車のためにも、ご自身・ご家族の大切な命のためにも法定点検は受けるようにしてください!
車検について知りたい方、車検を受けたい方、12か月点検を受けたい方はまずは当社へお気軽にご相談ください。